挙式が出来る神社のご紹介をしています。
こちらに紹介している神社以外の神社もご紹介可能ですので、お気軽に お問い合わせ ください。
        深い足立の杜にかこまれた千三百年の歴史を誇る由緒正しき古杜足立山妙見宮。北九州市指定文化財でもあるこの神社は平癒寺を御祖(みおや)神社と改称するが、1945年に足立山妙見宮を再称、かつ、全国妙見総本宮と追称し、現在に至っている。足立山の麓に位置する景色の綺麗な神社である。
| 住所 | 北九州市小倉北区妙見町17番2号 | 挙式場/1件あたり挙式時間 | 本殿(冷暖房なし)/30分 | 
| 電話 | 093-921-2292 | 音楽 | 太鼓 | 
| FAX | 093-921-2259 | 更衣室 | 有り | 
| HP | http://www.myouken.or.jp | 親族控え室 | 有り(1部屋) | 
| 挙式料 | 50,000円 | 駐車場 | 有り | 
| その他費用 | 雅楽生演奏 1名 20,000円  3名 50,000円 浦安の舞 30,000円 お着付け室10,000円  | 
                参進 (日傘持ちの有無)  | 
                有り(廻廊をあるく) (日傘持ちなし) | 
            
| 収容人数 | 40名 | お手水 | 無し | 
| 1日対応組数 | 決まり無 | 親族代表の 要・不要  | 
                要 | 
| 挙式対応時間帯 | 9:00~16:00(日曜日は11:00~13:00NG) | お申込み | 仮予約可(2週間) 2週間以内に本予約のお申込みに行っていただく(お1人または代理でも可)  | 
            
妙見宮
北九州市小倉北区妙見町17番2号
093-921-2292



























