» 2014 » 12月のブログ記事
健軍神社挙式
神社挙式.com熊本の渡邉です
今年も残り半月となりました。
冷え込みが激しくなりましたが快晴の中、健軍神社さんで挙式でした
神社内でお仕度をして、参道を並んで歩きます
お二人で少しお写真を撮らせて頂きましたが、お天気がいいいのでスムーズに
いいお写真が撮れましたね
挙式後のお食事会は水前寺公園内の「泉里」さんです
公園が一望できるいい景色の広がる会場でのお食事会になります
お食事後はお散歩を楽しまれて帰られました
今日のヘアーは生花でお花一杯で、とても綺麗ですね
お帰りの際はお持ち帰りいただけましたよ
新郎様もイケメンでジャニーズ風!!
お食事会でダンス!をお願いするの 忘れた( ゚Д゚)
(^^♪
和やかにゆっくりとしたお時間をお過ごし頂きました
DVD動画撮影もしましたので、お二人目線のいいカットが残りましたね
また、仕上がりましたら、お二人で見て思い出して下さいね
楽しく、明るいお二人でした
前撮りもされましたので、何度もそして、スタッフ一同大変お世話になりました
末永くお幸せに♡
神社挙式.com熊本 渡邉
同じく渡邉です(^^♪
神社挙式.com熊本の渡邉です
お問い合わせありがとうございます!!!
資料請求やお問い合わせのお電話をいただいたとき、
勝手ながら、私の中で勝手ながら、その方への思いが沸き上がります
「どんな方かなー。いつ頃のご希望かなー。私が出来る最大限の事、何をして差し上げれるかなー」
などと、思いながらいつも対応させていただいております
そんな中、先日お電話戴きましたのは渡邉さん!
同じ字の渡邉さんでした。同じと言うだけで親近感(勝手ながら)
折り返しお電話差し上げた時に「神社挙式.com熊本の同じく渡邉です」
と言ってしまいました
すると、次の日ご連絡頂いた時に私が電話に出たのですが
「はい!神社挙式.com熊本の渡邉です」と出ましたところ
「先日お電話しました 同じく渡邉です!」と言ってくださいました
わーーいい!!わい!!嬉しかったー!!
ただそれだけですが、書きたくなりブログしました
またお電話お待ちしております(^_^)/~
神社挙式.com熊本 渡邉
阿蘇の旅館さん
神社挙式.com熊本の渡邉です
布団が恋しい季節になってしましました
頭は早くから起きているのに、なかなか布団から抜け出す勇気がなく
結局同じ時間に起きている。。。(せっかく早く目が覚めたのになー”(-”"-)” )
こんな冬は嫌いなようで、結構好きですね!
空は澄み渡りきれいだし、何とも、夜の星が綺麗!!!
ツン!と冷たい空気の中、見上げた空の大きく 綺麗な事☆☆彡
そんな大自然の綺麗な阿蘇・・・・・
と無理やりな繋がり (^◇^)
さて! っと。
先日お世話になりました。阿蘇の旅館さん
「鷹の庄」さんの紹介です
内牧温泉にありまして、阿蘇神社から、バスで15~20分程の所です
バスをお持ちですので、送迎してくださいます
離れのお部屋になり、とても素敵な処でした
この日は夕食をお祝いの座とご一緒して、ゆったりと。ゆっくりと。
お過ごしいただきました
阿蘇ならではの、お時間です。
お式はきちんとしたい方、雄大な阿蘇神社で挙式をされ、
挙式後は観光と温泉をお楽しみいただくのもいいですね
大変お世話になりました。
お泊りで行きたいですね!!
またいきまーーす(^^)/
神社挙式.com熊本 渡邉
阿蘇神社さん挙式
神社挙式.com熊本の渡邉です
寒いー寒いーーー。
朝からこの冬一番の冷え込みです
阿蘇神社さんで挙式でした
なんと、初雪を見ながらお仕度・お食事の旅館さんへ
村上と、山辺の体は雪だるまのように、毛糸にくるまれておりました|д゚)
私はというと違う場所でのお仕度に入らせていただいており
白銀の世界へは、行けなかったのです。
二人の証言によると、道を雪が踊るように流れていたとな!
そして、つい先日、阿蘇山噴火でして、灰色の煙が立ち上っています
風向きが反対のため、灰が降ることはなかったようですが、
雪が・・雪が・・・・あーー!
と連絡があり、現場にいないだけに、とても心配でした
しかし、無事挙式もでき、ご集合写真も撮ることができたようで、ホッとしました(*^-^*)
何度かお電話にて対応させていただきましたが、想像していたような方でして
ホンワカ 優しい方だってようです
新郎様は長身で着付けも背伸びしていたそうです
福岡から、ご来県でした
お打ち合わせから、ありがとうございました
末永くお幸せに♡
加藤神社挙式
こちらも雨が上がり、加藤神社さんで挙式でした
今日の新郎・新婦様は何度もご来店頂き、お庭で前撮りもされております
暑い夏の前撮りに比べて着物に丁度いい季節になりました
今日のお二人は遠距離恋愛6年間の末、やっと一緒に過ごせるようになられました
しっかりものの新婦さんでして、新郎さんに初めて会ったときに
「付き合ったら結婚するかも・・・」と予言をされたそうです。凄いですよね
また、とても優しい新郎さんでして、いつも穏やかな笑顔なんですよ!
もう会えないかと思うと寂しいですね
いやいや、しかし挙式も無事に終わり、羅生門さんに移動してのお食事会です
いつもお人形が飾られてます。今日は七福神さん達でしたよ
お二人は途中、紋付袴・白無垢より、タキシード・ドレスにお着替えいただきました
どちらも、とてもお似合いで素敵でしたが、最後の挨拶ではカンペを用意しました
「思いをしっかり皆様にお伝えしたい」と、さすが新郎様!皆様への優しさ思いが
伝わる一瞬でした。
新婦さんだけでなく、しっかりものの新郎様でした
そして、お二人の手作り
新婦様のきり絵のウェルカムボード
(画像は後ほど)
そして、新郎様のリングピロー
赤いリボンは毛糸を編んでいらっしゃるのですよ。男性が作られたのは初めて拝見しまして、
「感動!」でした
また、私たちにもお弁当をご用意頂き、お気遣いありがとうございました
幸せ弁当いただきます!!!
6年間に一緒に過ごした日々を大切に、そして初めて過ごす一緒のイベントを
楽しまれてくださいね
どうぞ、末永くお幸せに♡
神社挙式.com熊本 渡邉
