» 2016 » 5月のブログ記事
清正公せんべい 頂きました
先日、いつも仕事でお世話になっている所の方が
地震後のお見舞いに来てくださいました。
先方様も熊本市内の方ですので、お互いの近況報告などを致しました(´ー`)
地震の後は、お電話ではお話しさせて頂いておりましたが
実際にお顔を拝見してお話し出来て本当に安心・・・!
お菓子まで頂いて・・・恐縮です。
清正公せんべい、これおいしいんですよね( ゚Д゚)!
みんなで頂きます。
地震にて、神社さんお食事会場さん、各方面にて被害があり
修理や検査などで、しばらく見合わせておられましたが
徐々に通常通り再開されてきており嬉しく思っています。
来週はドレスでの前撮り!
お庭での撮影ですが今の所、予報は晴れ・・・!
予報通りでお願いしますよ~~(;´・ω・)!!!
神社挙式.com熊本 藤井
そういえば・・・天草でのお式でした
神社挙式.com熊本の渡邉です
天草挙式の画像を更新しておらず、そういえば・・・です。
少し前にスタッフのひかりちゃんよりユンケルを頂き、しっかり飲んで天草挙式に向かいました
早く着いて、道の駅に立ち寄りましたら、新鮮な魚がずら~~り!
「うわ~美味しそう・買って帰りたい!!」と思わず声にしたいくらい。さすが天草です!!
しかし、今日はこれからです。帰るころには腐っちゃう・・
諦めて、後にしました(当たり前か!(^^)!)
今日は海の見えるチャペルで挙式です。とてもお天気が良く、向かいの雲仙も綺麗に見える
天草でした。
風も気持ちよくて、風船も喜んで飛んでいきました!!
お色直しをして、披露宴に入られまして、私まで豪華なお食事を頂きました
どれも美味しくて完食でしたが、食べ過ぎて眠くなってしまいます。
新郎・新婦様おごちそうさまでした(^◇^)
ちょいとピンボケしちゃいましたけど、可愛いおちゃめな新婦さんと「ハイポーズ」
何枚撮っていただいてもピンボケしちゃう新郎さん。新婦さんしか見てないもん
仕方ない・・(^◇^)
アツアツなお二人でした。
ありがとうございました。 末永くお幸せに♡♡
ひかりちゃんにもらったユンケルが一日もちまして、元気に帰りましたよぉ~~ありがとう
神社挙式.com熊本 渡邉
生命力
神社挙式.com熊本の藤井です。
熊本地震から1か月が経ちました。
なんだかあっという間といいますか怒涛の1か月、といった感じでした。
地震のあと、様子を見に事務所へ来たのは2日後か3日後だったのですが
散乱する物の中で、それまで私なりに割と大事に手入れをしていたポトスが・・・
ひっくり返って土が散乱(゚д゚)!
あああ・・・!汗
葉っぱもしおれて来ており、根っこはむき出し。
ひとまず零れている土をまたポットに戻して・・・お水をあげて様子見。
こーんなに元気に復活しました!
観葉植物って、どんなに強い!育てやすい!と言われている物でも
ほぼほぼ枯らしてきた私ですが
元気に戻ってくれて本当に嬉しい!
きっとこの日当たりのいい事務所のお陰だと思いますが!
1か月前は、少しだけ緑が出ている位だったお庭の木も
落ち着いてみてみたら今ではこんなに緑が茂っていました。
芝生の緑も濃くなってきましたね。
7月にはお庭での前撮りを控えていますので
楽しみです♪
もっと芝生の緑が濃くなってるんだろうなぁ(´ー`)
神社挙式.com熊本 藤井
阿蘇神社さん
4月3日、1か月ちょっと前ですね。
阿蘇神社さんでの挙式をお手伝いしました。
その日は桜が満開で、またお花見イベントが参道で行われており
沢山の人でにぎわう中、つるや旅館さんから花嫁行列を致しました。
沢山の方々に祝福して頂き、桜の舞う中でのとても風情のある挙式となりました
そしてその日、たまたま居合わせた阿蘇市の広報の方が広報誌の取材にいらっしゃっており
イベントの特集のページに花嫁行列のお写真を使用されるとの事で・・・
出来上がりました!
この1か月、地震もありましたので
あっという間なような、長かったような・・・。
メインは地震の記事ですね。
阿蘇各地で、甚大な被害が出ており広報誌にも掲載されております。
そしてそう、阿蘇神社さんも。
私たちにとっても4月3日の挙式が阿蘇神社さん倒壊前の最後の挙式となりました。
とても胸が痛い出来事でありますが、地元の方々にとっては計り知れないショックな出来事であっただろうと思います。
4月3日のイベントの特集も、とってもいい写真を使われており
お二人の写真も(わたくし藤井も・・・(笑))
載せて頂いております!
阿蘇神社さん、再建には時間がかかるかもしれませんが
また阿蘇神社さんでの挙式のお手伝いが出来ます様、心待ちにしております。
神社挙式.com熊本 藤井
スタジオ前撮り
神社挙式.com熊本の渡邉です
お天気になったり、雨になったりと忙しいお空です。
しかし、スタジオでの撮影はお天気関係ないから大丈夫!!
とは言えお天気でしたけどね。
挙式当日は和装にて神社で挙式ですので、前撮りはドレス・タキシードで撮りましたよ
打合せしながら、スタイル決めてお支度していきます。今日のドレスはバックがとても長くて
カメラマン泣かせ( ;∀;)のようです。
頑張れカメラマン・・!(^^)!☆
ミッキー&ミニーちゃんも一緒にハイポーズ!!
楽しいひと時でした。
無事撮影終了・・
今度は挙式本番にお会いしましょう(^◇^)
新郎様・新婦様 当日も宜しくお願い致します。
神社挙式.com熊本 渡邉
いざ 大分へ
5月2日、大分は宇佐市にございます宇佐神宮へ。
熊本地震の直後でありましたため、心配されましたが無事に挙式を執り行う事が出来ました!!
お天気も良く、といいますか良すぎる位でした(;^ω^)
宇佐神宮さんはとても広大な敷地の中にありまして迷子になりそうなほど広い(笑)
本殿だけでもこの大きさ。
宇佐神宮さんは「二礼四拍手一礼」となっております。
社務所でのお仕度を終えましたら
行列致しまして、上宮します。
何とも風情漂います。
とにかく広いですので、本殿までも遠いんです(笑)
階段がお着物ではつらいはず…
新婦さんも途中から「あっつい…」 いやほんとに暑かったんです(笑)
白無垢ですと余計!ですね。
番傘も重いですので、半分辺りから傘はお預かりし
お二人手を取って、上宮して頂きました(#^^#)
もう少しですよ~!!
結婚式はこちらの儀式殿で行われます。
姪っ子ちゃんたち、おりこうさんにできたかな~?
本当に可愛い盛りでとても賑やかで楽しい一日となりました(*^^)v
お電話とメールでのお打合せをさせて頂き、お会いするのは当日が初めてでしたが
なんだか初めてお会いする感じがしなくて、お仕度も楽しくさせて頂けました!(^^)!
お土産まで頂いてしまいまして~~頂きます!!遠慮なく!
お時間をゆっくり取っていましたので挙式の後は、存分にお二人のお写真をお撮りいたしました(´▽`*)
地震の事もあり、大変ご心配をお掛け致しましたが
この日を迎えることが出来、本当に嬉しかったです!
これからも、末永くお幸せに・・・(*´▽`*)
神社挙式.com熊本 藤井
