神社挙式.com熊本の渡邉です。
水曜日 出水神社で挙式のお手伝いに行きました。
この日も雨の心配な日でしたが、お支度が仕上がると同時に、晴れ間が見え
お写真も撮れたのです
本日の新郎、新婦様は 以前ブログにもご紹介いたしました、不思議なお写真を
(天岩戸神社での) プレゼントしてくださった方です。
しかも、そのお写真の撮影日が挙式と同じ12月5日と言う不思議なご縁!
昨年のこの日に撮られたものでした >^_^<
その後光が差した一瞬の挙式前の太陽でしたね・・・
神殿の中では緊張ですが、外は静かな風情のある風景です
神殿に入る通路は、誰も入らない一画があり、そこは銀杏のジュウタン!!!
神主さんに、秘密の場所を教えていただきました。
1本の大きな銀杏の葉が散り終わるまで、そのままの状態だそうです
1枚はこんなに小さいのに、集まると大きなジュウタンになります。人に例えると、1人の力は小さいけれど、集まると大きな
力となるのです。 ん~~~。。。 と浸りました。
五葉松のバックには、これまた美しい銀杏のお姿・・ 屋根にも、銀杏の葉が・・
なんて、思いながら、見守る事20分ほどで、挙式が無事終わり
「ふ=====」 っと大きなため息をついて 出ていらっしゃったのが
新郎様。
近いの言葉はかむことなく、すらすら?
少しはハプニングもあったような(^^)
ここからは、リラックスムードで、お写真を撮りました
前ちゃんと私も入れていただき、ハイ。ポーズ。!でした
終わって、ホッと一息着替えて、親戚のナンクルと言うお店で、お食事会へ
出かけられました
このお二人は とても澄み切った目をされていて、きらきらと綺麗でした。
普段ノーメイクの新婦様のようですが、メイク姿を見て、感動のお二人でした。
名残惜しく なかなか車に乗られない新婦様を見て、胸一杯になってしましました。
いつまでも、きらきらとしたお二人でいてください、
どうぞ、末永くお幸せに!!!
あっ。ドアの色塗り よろしく~~新郎さまぁ(^^)!
神社挙式.com熊本 渡邉規子
コメント & トラックバック
コメントする