神社挙式.com スタッフブログ

» 神社挙式.com 熊本のブログ記事

生命力

神社挙式.com熊本の藤井です。

 

 

熊本地震から1か月が経ちました。

なんだかあっという間といいますか怒涛の1か月、といった感じでした。

 

地震のあと、様子を見に事務所へ来たのは2日後か3日後だったのですが

散乱する物の中で、それまで私なりに割と大事に手入れをしていたポトスが・・・

 

ひっくり返って土が散乱(゚д゚)!

あああ・・・!汗

葉っぱもしおれて来ており、根っこはむき出し。

ひとまず零れている土をまたポットに戻して・・・お水をあげて様子見。

 

 

 

 

 

こーんなに元気に復活しました!

 

観葉植物って、どんなに強い!育てやすい!と言われている物でも

ほぼほぼ枯らしてきた私ですが

元気に戻ってくれて本当に嬉しい!

きっとこの日当たりのいい事務所のお陰だと思いますが!

 

 

1か月前は、少しだけ緑が出ている位だったお庭の木も

落ち着いてみてみたら今ではこんなに緑が茂っていました。

 



 

 

 

芝生の緑も濃くなってきましたね。

 

7月にはお庭での前撮りを控えていますので

楽しみです♪

もっと芝生の緑が濃くなってるんだろうなぁ(´ー`)

 

神社挙式.com熊本  藤井

阿蘇神社さん

4月3日、1か月ちょっと前ですね。

阿蘇神社さんでの挙式をお手伝いしました。

 

その日は桜が満開で、またお花見イベントが参道で行われており

沢山の人でにぎわう中、つるや旅館さんから花嫁行列を致しました。

 

沢山の方々に祝福して頂き、桜の舞う中でのとても風情のある挙式となりました

そしてその日、たまたま居合わせた阿蘇市の広報の方が広報誌の取材にいらっしゃっており

イベントの特集のページに花嫁行列のお写真を使用されるとの事で・・・

 

出来上がりました!

 

 

 

 

 

この1か月、地震もありましたので

あっという間なような、長かったような・・・。

 

メインは地震の記事ですね。

阿蘇各地で、甚大な被害が出ており広報誌にも掲載されております。

 

そしてそう、阿蘇神社さんも。

私たちにとっても4月3日の挙式が阿蘇神社さん倒壊前の最後の挙式となりました。

とても胸が痛い出来事でありますが、地元の方々にとっては計り知れないショックな出来事であっただろうと思います。

 

 

4月3日のイベントの特集も、とってもいい写真を使われており

お二人の写真も(わたくし藤井も・・・(笑))

載せて頂いております!

 

 

 

 

 

阿蘇神社さん、再建には時間がかかるかもしれませんが

また阿蘇神社さんでの挙式のお手伝いが出来ます様、心待ちにしております。

 

 

神社挙式.com熊本   藤井

 

 

 

 

スタジオ前撮り

神社挙式.com熊本の渡邉です

 

お天気になったり、雨になったりと忙しいお空です。

しかし、スタジオでの撮影はお天気関係ないから大丈夫!!

とは言えお天気でしたけどね。

挙式当日は和装にて神社で挙式ですので、前撮りはドレス・タキシードで撮りましたよ

 

打合せしながら、スタイル決めてお支度していきます。今日のドレスはバックがとても長くて

カメラマン泣かせ( ;∀;)のようです。

頑張れカメラマン・・!(^^)!☆

 

ミッキー&ミニーちゃんも一緒にハイポーズ!!

楽しいひと時でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

無事撮影終了・・

今度は挙式本番にお会いしましょう(^◇^)

新郎様・新婦様  当日も宜しくお願い致します。

 

神社挙式.com熊本 渡邉

ホッと、おやつタイム

先日ご来店頂いたお客様。

平成生まれの新郎新婦様(^◇^)

前撮りを予定されておりまして、衣装合わせでした♪

 

新婦様、ご希望は「ミニドレス!」♥

 

ご試着頂いたらそれはもう、かんわいい~~♪

新郎様も「うんうん^^」といった風で

満足頂けたみたい(*^^*)

 

前撮り当日が楽しみです!!

 

実はこの日、お土産まで頂いてしまって

遠慮なく、頂きました(´▽`*)

 

 

 

パイのお菓子、おいしかったーー( *´艸`)

村上と一緒に食べました♡

 

ありがとうございました!

 

神社挙式.com熊本  藤井

いざ 大分へ

5月2日、大分は宇佐市にございます宇佐神宮へ。

熊本地震の直後でありましたため、心配されましたが無事に挙式を執り行う事が出来ました!!

 

お天気も良く、といいますか良すぎる位でした(;^ω^)

 

宇佐神宮さんはとても広大な敷地の中にありまして迷子になりそうなほど広い(笑)

本殿だけでもこの大きさ。

宇佐神宮さんは「二礼四拍手一礼」となっております。

 

 

 

社務所でのお仕度を終えましたら

行列致しまして、上宮します。

何とも風情漂います。

 

とにかく広いですので、本殿までも遠いんです(笑)

階段がお着物ではつらいはず…

新婦さんも途中から「あっつい…」 いやほんとに暑かったんです(笑)

白無垢ですと余計!ですね。

 

番傘も重いですので、半分辺りから傘はお預かりし

お二人手を取って、上宮して頂きました(#^^#)

 

もう少しですよ~!!

 

結婚式はこちらの儀式殿で行われます。

 

姪っ子ちゃんたち、おりこうさんにできたかな~?

本当に可愛い盛りでとても賑やかで楽しい一日となりました(*^^)v

 

 

お電話とメールでのお打合せをさせて頂き、お会いするのは当日が初めてでしたが

なんだか初めてお会いする感じがしなくて、お仕度も楽しくさせて頂けました!(^^)!

 

お土産まで頂いてしまいまして~~頂きます!!遠慮なく!

 

 

お時間をゆっくり取っていましたので挙式の後は、存分にお二人のお写真をお撮りいたしました(´▽`*)

地震の事もあり、大変ご心配をお掛け致しましたが

この日を迎えることが出来、本当に嬉しかったです!

 

これからも、末永くお幸せに・・・(*´▽`*)

 

神社挙式.com熊本   藤井

癒し

この度の地震で、熊本に残った傷跡は大きく、残酷なものでありました。

 

そんな中、事務所のお庭では 立派に花を咲かせております。

植物も立派な命です。

 

健気にも立派に花を咲かせる姿に

励まされる思いと、癒しを貰っています。

 

 

 

生まれ育った熊本の、1日でも早い復興の為

出来る事からやっていければ…と思っています。

 

神社挙式.com熊本  藤井

入学式ネイル

神社挙式.com熊本の藤井です。

 

当店は、お陰様で営業を再開することが出来たのですが いまだに断水状態にあります。

配管がやられていたようです…

やはり 業者さんもなかなか捕まらない様で、やっとお願いできたのよ~!と

管理されているオーナーさんがおっしゃっていました(゚д゚)!

 

 

 

さて、わたくし藤井、少しネイルをかじっておりまして

4月頭に渡邉が息子さんの入学式!との事でしたので

ネイルさせてもらいました♪

 

入学式なので、お上品に (^◇^)

オレンジグラデとフラワーで、普通になりすぎない様に!(^^)!

 

 

喜んでもらえてうれしいです!

まだまだ練習中です。頑張ります。

 

神社挙式.com熊本  藤井

復活しました

神社挙式.com 藤井です。

 

先日、やっとこさ店舗の建物の検査が終り立ち入り許可が出ました為

一気に片付けましたよー!!

 

地震後、事務所を見に来たときは愕然とし、どうなることやら…と途方にくれましたが

幸い大きな破損などもなく、

お陰様で業務を再開することが出来ました。

四方八方に飛び散った機械系はさすがに…と思っていましたが、

(プリンタ、買ったばかりのFAX、電話、倒れかけの冷蔵庫)

幸い全て作動致しました!

ただ一つ、PC用のマウスだけ壊れていました…。まさかすぎました。

 

 

 

ジャーン!

綺麗になりました…!!!

 

片付けが一息ついて、みんなでカップ麺を食べました。

避難生活で気が張っていたり、これからどうなるんだろう…という不安もありました。

みんなで食べるご飯の温かみがとても嬉しく、ホッと致しました。

 

お客様を始め、関係者の方々には多大なるご心配とご迷惑をお掛けしており

申し訳ない気持ちでいっぱいです。

 

これからまた スタッフ一丸となり 心を込めてお手伝いさせて頂きますので

どうぞ 宜しくお願い申し上げます。

 

神社挙式.com熊本  藤井

 

桜舞う。。。♡

4月3日、阿蘇神社さんにて挙式でした♪

 

お天気予報は曇り雨…心配しておりましたが

なんとか雨は降らず!!桜満開の挙式となりました!(^^)!

 

新郎様は前日(もっと前かな?)から緊張されていたようで

お食事会のご挨拶をお仕度待ちの間ずーっと、カンペを見て練習!

新婦様はあまり緊張されるタイプではないらしくあっけらかんとされていました(笑)

新婦様も緊張しいだと、新郎様の緊張も倍増するかもしれませんので

その位が丁度いいのかもしれませんね~(*^^)v

そうこうしていると、お仕度もどんどん進みます。

新婦様は日本髪風のヘアセット(#^^#)これがかんわいいんです♡

 

お仕度終わりまして花嫁行列にて、神社へ…

桜も満開!

ん?参道には何やら人だかり!

沢山の方に祝福して頂いての行列となりました。

 

いつも以上の人の多さ!!

イベント中だったようです(^◇^)

「恥ずかしい~~」と新婦さん。

言いながらも神社さん到着で いよいよですよっ!!

綿帽子のお姿です(´艸`*)

 

挙式も厳かに、滞りなく開始されました。

挙式も終わり、退場~~

お二人ホッとした様な表情ですねっ♪

 

せっかくの日本髪風のセットですので

綿帽子を取り、皆様にもお披露目です(*^^*)

本当にお二人笑顔が素敵で、こっちまで顔が綻ぶんですよね(*´Д`)

 

桜の下でももちろん撮影(∩´∀`)∩

お写真も沢山撮って頂き、つるや旅館さんでお食事会です!

新郎様、ホッとしたのも束の間、お食事会でのご挨拶がありますよ~~(;´・ω・)!!

 

お食事会ではお母様がお作りになられた振袖を新婦様が受け継ぎ着納めになります。

とても素敵なお着物で、お似合いで可愛い(´艸`*)

ヘアスタイルは編み込みスタイルにチェンジ♪

 

お食事会でのご挨拶もバッチリ新郎様、決めて頂き

和やかに進みます。

和菓子職人さんにも着て頂き、ご親族様に大人気!

大きな鯉はお二人にプレゼント(#^^#)

 

お仕度前に、お二人からはお土産にお菓子を頂きまして、

合間に美味しく頂きました~~!!!

食べきれなかった分は、事務所へ帰ってまた3人で分けてお持ち帰りしました(笑)

ごちそうさまでした♡

 

 

お二人本当に仲良しで、見ているとホッコリ・・・(´▽`*)

いつまでもそのままずっと仲良しでいてほしいものです♡

末永く お幸せに。。。♥

この度はありがとうございました♪

さくら・・・♡

皆様、お花見の計画は立てておられますでしょうか。

 

随分と過ごしやすい気候となり

熊本は今週あたりが見ごろの様ですね~。

 

でもここ数日、雨が降ったり降らなかったり・・・

せっかくの桜が散っちゃうから勘弁して~~(;´Д`)

 

今日、外出した帰り道、白川公園の桜がとってもきれいでしたので

思わず停車させてパチリ(^◇^)

 

 

お花見してる方も居て いいな~~♪と思いながら

務所へ帰ってきました(/・ω・)/

 

桜の咲く時期って短いですね・・・(;´・ω・)

 

神社挙式.com熊本   藤井