神社挙式.com スタッフブログ

» 神社挙式.com 熊本のブログ記事

早くもクリスマス!

神社挙式.com熊本の渡邉です

11月も終盤を迎えております。

先日、東京からお越しの新郎・新婦様より 贈り物をいただきました

とても可愛いサンタさんのパッケージです

           

                                                       

                         私だけしか食べてないですが、皆でいただきましたo(^▽^)o

    美味しいもので、山部さんも、新人村上さんも さっさと食べてしまうのですゥ~~~

   

 タイミング良くご来店いただき、お打ち合わせの方にも 漏れなくお菓子がついてくるのですよぉ~~

 食べてしまう前にご来店くださいましィ~

 早くもサンタさんに会いました、そしてプレザンとをいただきました。

 これでサンタさんは もう終わり?   ではないです

 12月25日まで、サンタさん!待ってるよぉ~~~♡

そうではなくて、、、、

 新郎・新婦さん とても美味しかったです!!! ありがとうございました。

 おご馳走様でしたo(^▽^)o

神社挙式.com熊本 渡邉規子

加藤神社さんで挙式

神社挙式.com熊本の渡邉です

秋も深まってまいりました。紅葉もあちらこちらで見られますね。

そんな紅葉が見られる加藤神社さんで挙式のお手伝いに行きました

                                             

この日は まだまだ続いております七五三のお参りが多い中、、神社内のお支度部屋でお支度開始です

境内は小さなお子様とご家族で賑わいます

何処に何やら・・・・?「分かられないだろうな~~」 と外でお待ちすると、東京から先日熊本入りされた

お二人がみえました。

お天気は最高の秋晴れ!!  お昼からお支度とあり、温かくなってます。

しかし、今朝はここ一番の冷え込みでしたよ

お支度が終わると、せっかくの熊本城ですもの、熊本城をバックにスナップ写真撮影へ出かけましょう。。。

        二の丸公園の延長で、芝のとても綺麗な所からの撮影も・・

                                                        

                                                                                                           

 いよいよ挙式のお時間です

  少し緊張気味のお二人でした。

 加藤神社さんの挙式は雅楽の生演奏です

               見えにくいですが、

                          サスガ生は感動ー!です

挙式後は料亭「菊本」さんでお食事会です。ジャンボタクシーでご移動後、

白のお引きにお着替え、ヘアーは洋髪に生花をつけてのご入場です

                                    

その後は菊本さんより、広いお部屋をご提供いただき ゆっくりとお過ごしいただきました

                                                  

                                  

                  

 最後に「とてもいい挙式になりました・・・・・」

 と、言われホントにこのお仕事について良かったと、思う一瞬を

 有難いお言葉をいただきました   

 東京から、帰省される時にお打ち合わせをさせていただき、衣装合わせ、鬘合わせ、

 そして、当日をお迎えいただき、無事挙式、お食事会とできましたこと、

 私共も嬉しく、そしてホット致しました。

 とてもほんわか( ´ ▽ ` )なお二人に出会えましたこと 感謝致します。

 いつまでも、お幸せにお過ごし下さい(´∀`) ♡

神社挙式.coml熊本 渡邉規子 

くまモン何処へ行く?

神社挙式.com熊本の渡邉です

 

先日 くまモンの赤いほっぺが何処へやら??

でしたが。

昨日はハーバード大学へ県知事さんと行ってましたね( ゚Д゚)

凄い!!

 

国際交流へと、進んでおられます

 

と、国内でもいたるところに くまモン現る!!!

京都のお土産屋さんでも 発見!

 

「京都へ出張だもん・・・」との事です(≧▽≦)

 

こちらは

カップラーメン。   うひゃー 可愛くて食べれないもん!!

飾っておきます♡

 

挙式の披露宴でも、くまモンをゲストに呼びたいとのご希望がありましたが

スケジュール一杯のくまモンは 残念ながら来ては頂けません。

そこで、 プチギフトにくまモンキャンディーで我慢することに・・

 

会いたいけど、仕方ないモン・・・

 

神社挙式.com熊本 渡邉規子

成人式前撮り

 

神社挙式.com熊本の渡邉です

 

只今 神社さんは七五三のお祓いまっただ中で、

どこの神社さんも週末は一杯ですね。

この七五三シーズンの週末 残念ながら挙式は入れず

この時期ご希望いただく方には すみません(;_:)なのです

 

その間 熊本店のスタッフは美容師、着付け師が揃っておりますので

成人式の前撮りに出かけます。

勿論、挙式の方のお打合せは進んでおりますよっ。

 

 

スタジオ撮りが殆どですね。 可愛い小物や着物があります

また、近代的な着こなしもありますね。

この成人式以降 着物を着たことがなく、挙式の時に白無垢をお召しになられる

新婦様 または袴の新郎様が沢山いらっしゃいます。

洋服よりはキツイですが、背筋が伸びて気持ちいいと言われるかた。

重いので、小股でチョコチョコ歩かれる方。様々ですが

神社の挙式の白無垢姿は美しいく、羽織袴のかっこいい事!!

うっとり・・・しますね(*’▽’)

 

また、この週末を過ぎれば お二人のお姿が見れるのです

楽しみ~~!!

 

神社挙式.com熊本

 

阿蘇神社挙式

神社挙式.com熊本の渡邉です

 

ドライブにもってこいの季節になりました

熊本県内のドライブに行きたい代表選手のひとつと言えば

「阿蘇」です!

 

その阿蘇の神社 「阿蘇神社」さんで挙式でした

 

 

 

 

 

前日から、新婦様とお母様は前泊されて、「つるや旅館」さんでゆっくりと、挙式前に

女2人旅をされました

 

さて、挙式の朝 お支度に入ります

今日は 新婦様の地毛で日本髪を結います。この日のために、髪を切らず、伸ばしていらっしゃいました

 

つるや旅館さんからは、歩いて神社さんへ向かいます

 

 

 

番傘をさしたお二人、そのあとに続いて ご両親です。(お母様の着付けは今日はスタッフの山部です)

 

 

 

神社境内でお二人のお写真撮りです。大きな紅葉した銀杏の木の下です。秋を感じる一枚になりそう。

これは、私の撮影なので、感じないかもしれませんが・・(≧▽≦)

そして、今日は11月の連休ともあり、七五三、お宮参りの方々で大賑わいです

可愛らしい子供さん方の着物姿に見とれてしましました

 

さて、挙式のお時間です

 

 

 

緊張の一瞬!!!

 

 

 

無事挙式も終わり、つるや旅館さんにて、お食事会。

色打掛にお召替えになり、頭の飾りも賑やかになり、親族様で ごゆっくりお過ごしになりました

 

 

すこ~~し 尻に敷かれ始めていらっしゃるご様子が、とても可愛らしい新郎様でした

一歩引いて歩くお姿や 家族の写真を撮られるお姿 可愛かったです。

そして新婦様は しっかりされていて、引っ張っていくご様子。ですが、新郎様を頼ってらっしゃるのです

夫婦って よくできてますね

 

どうぞ、可愛らしいお二人で末永くお幸せに♡

 

神社挙式.com熊本 渡邉規子

 

「ミヤシェ」by浮島神社さん

 

神社挙式.com熊本の渡邉です

 

ぐっと 寒くなりました。風邪ひきそうです。。

先日 浮島神社さんで「ミヤシェ」おむすび市がありました

 

快晴の朝、神社さんの沿道に露店が並びます

カレー屋さん。ナンカレー屋さん。揚げパン屋さん。コーヒー屋さん。手作りパン屋さん

雑貨屋さん。革製品屋さん。手作り服屋さん。毛糸で作る雑貨屋さん。

などが並びます

 

13時からは、神官さんのお祓いが始まり、皆さん神殿に上がります。

案内があり、すぐに上がったもので、一番前に座らせていただきました

古い5円玉をピンぴかのお祓いをした5円玉に変えて頂きました

 

皆さん並んで、5円玉に交換していただいてます

 

 

 

神社挙式の紹介とおむすびを出しました。そして、守護石鑑定です、

新米のおむすびも完売です。からのかごが残りました

守護石鑑定もひっきりなしに来て下さいました

 

 

 

16時まででしたが、最後までお客さんがいらっしゃって賑やかでしたよ

 

一日中楽しく過ごすことができました

来年も開催されるそうです、また参加させてくださ~~い!!

 

ありがとうございました

神社挙式.com熊本 渡邉規子

か・め・は・め・はーーー!

 

神社挙式.com熊本の渡邉です

急に寒くなってきましたね。夏布団ともしばしのお別れ、毛布の登場です!

しかし、まだ夜中に毛布を トリャー!!っと 蹴飛ばすこともありますが・・

 

飛ばすと言えば(無理やりな(^^ゞ))

こんないい写真が撮れました。

 

「か・め・は・め・はーーー!」

 

 

ひゃーー!!! 凄い~~

新婦様のパワーで 新郎様が飛んでる~   ( ゚Д゚)

 

こんな 素敵なお二人の一枚でした

 

そのまま関東まで飛んで行かれましたよ(^^)/

 

神社挙式.com熊本 渡邉 規子

浮島神社さん挙式

神社挙式.com熊本の渡邉です

 

最初にイザナミノミコト、イザナギノミコトがご結婚をされた地、ここ浮島神社で

挙式でした。

 

台風24号が、近付いているようです。

昨日から、浮島神社さんと連絡頂きながら、今朝を迎えました

朝は曇り、時々雨ですが、少しそれているよう・・?

 

 

 

 

 

挙式が始まると 雨も風も止み、お写真の時には晴れ間も見えるではありませんか(≧▽≦)

やったーーー!お写真、今だわ~

 

と言うことで、いいショットも沢山お撮りできました

 

 

挙式の後は料亭さんへとご移動され、ゆっくりとお食事会になられました

 

昨日から心配してました台風も何も影響も受けず、無事挙式終了になり、

思い出もさらに 濃いものとなりました

 

皆さんのパワーで行うことができ、感謝です!!

そして、パワーを神様に伝えてくださいました 浮島神社の井生様 素敵な笑顔を頂きました

 

 

そして、挙式中に遊びに来ていた、ミノムシさん

こちらも、またパワーを送っていただいたのでしょう。ありがと!

 

今日を迎えられました 関係の方々のお陰で、雨に濡れる事なく、終了でした

ありがとうございました

 

底抜けに明るく、かわいい新婦様、いつも体を鍛えられていらっしゃる、イケメンで素敵な新郎様

どうぞ、いつまでも仲良くお過ごしください

また、お車でご親戚回りをされ上京されるようです、どうぞ、お気をつけられて

いい旅をされてくださいませ

 

最後に お土産頂きありがとうございました

 

片づけも終わり、ホッと一息、山部さんと美味しく頂きました

 

 

 

 

神社挙式.com熊本 渡邉規子

お土産ありがとうございます

神社挙式.com熊本の渡邉です

 

はやいもので、10月に入っておりました。

敬老会、運動会、発表会などなど、行事も盛りだくさんな季節ですね。

 

お打合せにご来店の方より お土産を頂きました

 

 

 

 

 

新婦様が熊本の方、新郎様が神戸の方です。

遠距離ですが、新婦様が行き来されていらっしゃる様子です

早くお話が進むといいです

 

色んな恋愛や挙式までの道があるのだな~~~と感じながらも

美味しく頂きました

ありがとうございます

 

また、ご来店お待ちしております

 

神社挙式.com熊本 渡邉規子

 

宮原で休憩

神社挙式.com熊本の渡邉です

 

観光・旅行・ドライブにいい季節になりましたね。

窓を開けて車で走っても汗が出なくなりました。

夜中に寒くて ふっと目が覚め、毛布を足で手繰り寄せています。夜は冷えますね。

トイレに行って寝ないと おもらししちゃいますよ、ねっ、うちの息子ちゃん(≧▽≦)

 

ところで、挙式の帰り道、高速宮原で休憩をしましたら、美味しいものがずら~り!

中でも、昼間は暑くなったせいか 冷たいものが食べたくなる。。。

(新郎・新婦様の熱さかも・・・)

と、思っていたら、目の前に 「ジェラート」♡♡

 

熊本のみかんや、レモン、イチゴなどなど。

目移りしますが、やっぱ一番少ないのは きっと人気で、美味しいはず!(^^)!

と、チーズケーキのアイスにしました

美味しいーーーーー♡     しかも、アイスが山盛りーー!

 

これで お店に帰って片づけ 頑張れる!!

と思うと、車に乗ってきた まえチャンは、さすが・・・・・

抹茶といちごのダブル  ( ゚Д゚)

 

 

挙式が終わってホッとした いい疲れの時に 疲れが吹っ飛ぶやら 、どうなんやら(^^♪

 

 

ここで、お昼食べちゃうと スイッチが切れるので、おやつで済ませて 片づけ

もうひと頑張りーー!

 

「いつまでも食べてないで お店に帰るわよ~~」

 

神社挙式.com熊本 渡邉規子