神社挙式.com スタッフブログ

» 神社挙式.com 熊本のブログ記事

塀立さん

神社挙式.com熊本の渡邉です

雨・雨・雨・・・そして飴?にならないかなぁ~(^^♪

一杯降りますね~。しかし神社さんに向かう日は、なぜか晴れ?

久々に山へ行きたくなり、塀立神社さんへGO!!

やっぱ、階段を一段ずつ登って行こう。と行きました

こちらでは、階段の中腹に道があり、そこまで車で行けるのです

荷物があるわけでもないし、私の身ひとつ!だもの。

半分までは、かなりいいペース、なんだけど。途端でスピードが落ち

ゆっくり。と。。。

やがて登りきるころは、顔がニンマリ(^◇^)

澄み切った空気と神社さんの気が伝わるような、心地よさ。。

何度来ても同じ感覚です

今日は平日なんですが、お祓いをする方がいらっしゃいました。

お参りをして、こっそり、おみくじを引いてみました

こちらでは、自分の生年月日と住所と名前を唱えながら引くと、当たりな事が

書いてありますよ!!

本日は家族分 5枚引かせていただきました。

それぞれの事が書いてあり。「うん。うん。そうね。そうね。」

とブツブツ言いながら。当たってるんですもの~~。

覚えたつもりで帰宅。

「あれっ!??

何て書いてあったっけ?・・・・・・・・・・」

所々伝えました、とさ!( ;∀;)

 

 

あまり正面からのお写真はお好きではないようですので、横顔を撮らせて頂きました

お腹一杯、澄んだ空気を吸い込み、さて戻りましょ。。。

お詣りの時、階段を駆け上がってくる人がいました。

息切れもなく、平然とお詣りして、また走って階段を駆け下りて行きましたーーー|д゚)

マネしたら、膝が笑うねっ。

その前にこけるねっ。

マイペース・マイペース!!ゆっくりと踏みしめて帰ります(^^)/

塀立さん。ありがとうございました・・・

 

神社挙式.com熊本 渡邉規子

 

 

辺田見若宮神社

神社挙式.com熊本の渡邉です

若宮神社と聞くと、「あー聞いたことあるある!」

なんですが、阿蘇神社さんと同じく、色んな所に鎮座されているのです。

本日訪ねました若宮神社さんは、「辺田見若宮神社」さんです

上益城郡御船町にあります、辺田見という土地に鎮座されます

2年前に立て直しされた楼門です。道路横なので、とても目立ちますね。

 

 

お迎えしてくれる狛犬さんは、こちら!

キュッと口を一文字にした狛犬さんと、「かめはめはー」な、ボール?を口にした狛犬さん

そして、門番もお座りいただいておりました

 

境内に入ると、涼しげな木陰

境内に橋がかかり、少し水があります

こちらは江戸時代、水が流れており庶民の方の飲み水や使用水、田んぼの水として町に

流れていたそうです

 

神官さんがいらっしゃいまして、お話させていただきました。

今日はとても暑いので、お写真に収められるお姿ではなかったのです

お写真は出しませんね(‘◇’)ゞ

6月30日には一年の健康を祈って知の輪くぐりがあるそうです

挙式もされていらっしゃいます。縁のある方も是非、この辺田見若宮神社さんで

挙式をあげてみられませんか。

85歳になられますベテラン神官さん。あったかい空気を持たれる方です

きっと、いい挙式になるでしょうね。

 

ご夫婦でこの神社さんを守っていらっしゃるそうで、この日は奥様がお留守でした

いらっしゃる時は、上がってお茶飲んでいってください!!ということでした

辺田見神社さん、お邪魔しました

今度はお茶頂に来ます(^^)/

 

神社挙式.com熊本 渡邉規子

 

 

 

巡りました

先日、熊本市南区の神社さんを巡ってまいりました。

天気が怪しかったので、挙式をして頂けそうな2件に絞り行って参りました~~!

 

まずは河尻神宮さんへ。

 

少し眩しく険しい表情の藤井。

 

ご神木も立派です。

河尻神宮さまは挙式を行っておられるそうなので

これからお客様へご紹介出来そうです。

神社さんでのお仕度が可能だそうですので

すごーーーく助かります^^!

 

 

そして次に向かったのは、新開大神宮様。

木々に覆われたこちらの神社さんは

鳥居をくぐると、まるで別世界。

とっても神聖な空気漂う神社さんですが

こちらは残念ながら挙式はお受けされていないようです。

 

 

お近くをお通りの際は是非お立ち寄りになられてください。

 

突然訪問させて頂きましたが

親切にご対応して頂きましてありがとうございました(=゚ω゚)ノ

 

神社挙式.com熊本  藤井

 

 

 

 

 

 

和装っで!前撮り~~!

こんにちわ、神社挙式.com熊本の藤井です。

アジサイがどこでも綺麗に咲いてますねーー

すっかり梅雨!!といった感じの雰囲気。

 

そんな中で先日、来月に挙式を控えられておりますお二人の

前撮りを行いました~~(=゚ω゚)ノ

 

撮影にはもってこいの曇り空(/・ω・)/

お昼前にご来店頂き

ゆっくりとお仕度をさせて頂きました!

この度は白無垢での撮影!(^^)!

 

ショートカットで元気いっぱいの新婦さん♪

新郎さんは優しいオーラ全開です。

 

 

普段の雰囲気とはがらりと変わります。

新郎さんは柔道をされていたとかで、ガッチリ逞しい!!!

 

 

いえいえ、これがメインではないのです。

 

撮影が終わると、今日のメインに移ります。

新婦さんの夢だったという、

 

麻呂風メイク…!!

こちらのメイクをすること前提での前撮り撮影!!

も~~みんな笑いっぱなしで楽しくお手伝いさせて頂きました^^

お歯黒も装着(海苔)(-ω-)/

 

来年の年賀状は決定された様です (笑)

 

新郎新婦さんの掛け合いもすごく面白いし、

とっても楽しいお二人♪

 

来月の挙式本番に向けて

ワイワイ!お打合せ致しましょう(≧▽≦)

 

神社挙式.com熊本  藤井

 

はんどめいど~~

先日の北岡神社さんでの挙式をブログでご紹介させて頂きましたが

その時の新婦様のお母様、お打合せにも何度かご来店頂きまして

とっても仲良しになりました(#^^#)

 

おしゃべりも楽しくさせて頂き

お打合せから当日まで、ニコニコ笑顔の絶えないお母様でした♪

 

ハンドメイドが大好きだそうで

挙式の際のリングピロー、ウェルカムボードを

とーーーっても可愛く手作りして頂いたとの事!!

画像は挙式のご報告ブログでアップしておりますので

ご覧ください(=゚ω゚)ノ

 

挙式の日、私共スタッフの為に

なんとお母様よりプレゼントが!!

ハンドメイドのくまさんキーホルダー♡

 

動物モチーフの物や、ハンドメイド雑貨、ナチュラル系の雑貨が

大好きな私はもーーーー大喜びでした(*’▽’)

 

有難く、頂戴いたしました( *´艸`)

早速カギにぶら下げさせて頂いております♪

 

バッグなども作って販売されてる様で、

是非是非、購入させていただきます(/・ω・)/!!!

 

本当に、ありがとうございました!

 

 

神社挙式.com熊本  藤井

6.6 北岡神社さんにて

6月6日、北岡神社さんにて挙式でございましたーー!!

北岡神社さんは、縁結びや良縁といったご利益があり大きな夫婦楠がございます。

 

前日の土砂降りで心配でしたが予報は晴れ。ご覧のとおり、快晴でした!!!

 

北岡さんの狛犬さん、コロコロしてて可愛い!そして立派な門扉!

早目に着いたので少し散策してはしゃぐ私と山部氏(≧◇≦)今日もガンバルゾ~~~

 

この日の新婦さんはなんと、妊娠7か月。先日お会いした時より

お腹がグングン!大きくなっておりました♪誕生が楽しみです。

お仕度中のご様子。お鬘がお似合いです♪

 

リハーサルも終わり、行列にて入場です。

挙式も厳かに行われました(=゚ω゚)ノ

 

お食事会場へ移動し、衣装&ヘアチェンジ!!金の色打掛と生花をあしらった洋髪へ(*’▽’)

 

新婦様のお母様、ハンドメイドがお好きなようで

結納の際のお写真を飾ったウェルカムボードと、リングピロー(#^^#)手作りだそうですよ~~

 

この日の会場は 料亭 新茶家さん!!

正面の廊下がかっこいいいいいいいいい!お二人入場前に並んで頂きました(/・ω・)/

とっても素敵~~!

 

この日は、和装ならではのイベント!鯛の塩釜開きがございました!!!

新婦様のお母様、とっても楽しみにされておりました様でお楽しみいただけたでしょうか…♡

私も木槌を持たせて頂きまして、危ない危ない…叩きたい衝動が。

 

お食事も和やかに終わりまして、この日のもう一つのイベント

和菓子の実演も入りましたのでお作り頂いた和菓子をお配りながらのお見送り!

お子様が多かったので喜んで頂けたようです(*´▽`*)

 

一日があっという間に過ぎましたね。

担当藤井、ご一緒にお写真頂きました!

ありがとうございました。

 

翌日から、北海道へ新婚旅行だそうで

いってらっしゃいませ~~^^

 

末永くお幸せに…(´ω`*)

 

 

神社挙式.com  藤井

神社挙式県外編

神社挙式.com熊本の渡邉です

神社挙式県外編。

この度は宮崎神宮にて挙式でした

この日は皇太子様がご来県のようでして、目の前の公園にて植樹をされておりまして

渋滞を考えてか、それぞれ早く集まりました

お昼からのお支度ともあり、とてもゆっくりとした中でスタートしました

皇太子様を一目見ようと早く準備をしたのですが、

残念ながら、お支度中にご移動開始された様子。

 

それはさて置き(^◇^)

 

今日の新婦様は芸能人の,あれこれ、に似たとても可愛い方です

新郎様は〇〇〇○〇○投手に似たイケメンさん

野球もされているので、肩幅が半端なくガッチリ!!

とても仲良しで見ているだけで顔がほころびます(*^^*)

 

挙式時間になると生憎の雨模様になりましたが

傘をさして、そろそろと玉砂利を歩いて行きます

番傘姿もとても風情があります

傘を持ち新婦さんに付き添いましたので、写真撮れず見せれないのが残念。。。

 

こちらの神社さんでは、お座り頂き誓いのお言葉、指輪交換を行います

 

手に汗握りそうな緊張のひと時です。

帰りは小雨になり、レインコートなしで、スタスタ歩いて帰りました

 

披露宴では、ドレスにチェンジなんですが、雨の中時間がかかり押していたので、

”超特急”で白無垢からドレスにお色直ししました

新記録が出たのではないかと思うくらいのスピードでしたよ!!

会場の誰も褒めてくれないので

二人で、自画自賛!!!  「あっぱれ!!(^^)/」

今日は久々前ちゃんとのコンビですが

急ぐあまりに、私の靴を履いて新婦さんに付いていく前ちゃん。

しかし、途中で気付いたのか、私の靴を脱ぎ捨てて行きましたーーー

「えーーーー( ゚Д゚)」

裏方はこんなエピソードもありながら、わっはっは!と楽しくお仕事しております

 

2度目のお色直しは黄色のドレスに元気印のひまわりのブーケ。

ウエデイングもカラーもブーケをお友達にプレゼントするくらい

友達思いの新婦さん!可愛い上に心優しい女性です2拍子3拍子も揃う

お二人でした

最後にやっと写真が撮れました。

 

これからお着替えになり二次会へGo!

「いっーてらっしゃーい!!」と見送り、本日は幕を下ろしました

 

楽しい一日でした

いつまでも、今のままのお二人で仲良しでいてくださいね。

末永くお幸せに♡♡♡

神社挙式.com熊本 渡邉規子

こーでねいと!

 

只今、熊本の事務所ではドレスの展示を行っております。

アクセサリーや小物も増えましたのでコーディネートして(*´▽`*)

 

うちでのお客様がドレスを着られるのは

お写真撮影で…が多いので、

せっかくの撮影ですので思いっきり、個性を出してもいいじゃないか!

と言う事で、思い思いにコーディネートしてます。

 

ガーゼのドレスです。

グリーンが映えますね~~!敢てのブラックのアクセサリーも引き立ちます(≧◇≦)

 

 

タイトなラインのシンプルなドレス。

色味がオフホワイトですので、柔らかい印象です(=゚ω゚)ノ

ヘアスタイルも個性的にしたりと、想像しながらコーディネートしました♡

ネックのアクセサリーは手作りのヘッドドレスなんですが

首に巻いてみました ♪

 

 

 

ウエスト周り、腰からバックのラインがとっても綺麗なドレス。

付け衿とフェルトのハットでコーディネート(*’▽’)

ハットはシンプルなものにグリーンなどを盛りました ♪

かぶらずに、小物として手に持ったり添えたりしても可愛いはず!!!

 

新郎様も、中のシャツを柄物にしてみたり、蝶ネクタイやスカーフの色で

遊んでみたり・・・!

 

また、色んなコーディネートをご紹介していきますので

お楽しみに…(#^^#)

 

 

神社挙式.com熊本  藤井

こんぴらさん

このところ、暑くなってきたためか食欲が落ち気味です。

ダイレクトに夏バテしてしまうんですよね、私。

暑さに負けず、ガンバルゾーー(≧◇≦)

 

本日は、熊本市中央区琴平本町にございます、琴平神社様へ

行って参りました!!!

 

前々から琴平神社さんの前はよく車で通っていたのですが

挙式はされてるのかなーーー??と気になっていました。

何だか通りから見た神社さんの雰囲気が個人的にすごく好きだったのです。

 

神社さんへ向かうと、五重塔がお出迎え。

 

社務所の方でお尋ねすると、ちょうど挙式担当の方でしょうか。

いらっしゃったので、お話しをさせて頂きました。

挙式も行っているそうで、皆様にご紹介出来る神社さんがまた

増えました(*’▽’)

 

「こんぴらさん」 と親しまれる琴平神社さん。

 

交通量の多い大通りに面しておりますが

一歩鳥居をくぐると、別世界です。

 

道路の喧騒もシャットダウンされたのでは…と思うくらい

厳かで神聖な空気と雰囲気。

 

大きな銀杏の木もありますので、お天気のいい日は木漏れ日の中で、

秋は黄色に染まった銀杏の下で。

う~~ん、風情たっぷりです。

 

本日はご対応いただき、ありがとうございました!!!!

 

 

 

神社挙式.com熊本  藤井光理

5.23 加藤神社さんにて

 

先日の挙式のご紹介です!(^^)!

5月23日に加藤神社さんにて!!

 

藤井、村上、気合入れて行きますよ~~

 

お天気は曇りで、雨が降らないか心配な午前中のお仕度でございました・・・

ですが挙式の間はなんとかもってくれて!!♪

 

お仕度も和やかに(´ω`*)

真剣にリハーサル中のお二人!緊張されてます(;・∀・)

 

挙式が終わりホット一息…ですかね~~!?

 

 

お二人、お着物バッチリお似合いです!

 

 

挙式が終るとダッシュでお車に乗り込み、披露宴会場のホテルさんへ移動!!!

披露宴前のお出迎えをするためです!

 

お出迎えが終ると、これまたダッシュでお色直し!!

色打掛、洋髪へチェンジです。

生花をあしらい、ゴージャスに。

 

入り口には、新婦様のお母様が作成されたウェルカムボード!!!

絵の教室に通われているらしくとってもスバラシイ(*´▽`*)!!!

 

中座後、ドレスへチェンジ~~(‘◇’)ゞ

新婦さんがレンタルしてこられたパールのティアラ…♡

とっても豪華なんですよ(*^^*)おきれいでした♪

 

そして実は、新郎新婦様より、私共の為にお食事をご用意して頂いておりました!!!

恐縮です(≧◇≦)!!バタバタしておりましたが時間を作り、

しっかり!!いただきましたよ~~~( *´艸`)美味しかったです!

ごちそうさまでした…(*^^*)

 

披露宴も終わり、ホッとしたのもつかの間。

お次は2次会ですよっ!!新婦様はシンプルなドレスに

ヘアスタイルも変えて、いってらっしゃいませ(#^^#)

 

とっても仲良しのお二人、どうぞ末永くお幸せに♡

アルバムの完成が楽しみですね!!!(=゚ω゚)ノ

 

 

神社挙式.com  藤井光理