» 神社挙式.com 熊本のブログ記事
和菓子
神社挙式.com熊本の渡邉です
お盆を過ぎた途端、朝晩が涼しく感じてます。
甲子園も終わると, 「夏休みがおわるなぁ~・・・・・(‘_’) 」と感じておりました。
ところが、最近は「やっと、夏休みがおわるぅ~(^。^)y-.。o○ 」 となりました。
子供さんの周りの方には共感して頂ける事と思います (^^)
さてさて、夏が終わると、挙式の多い季節がやってきます
料亭さんでのお食事会で和菓子の実演販売を入れていらっしゃる「菊本」さん
和菓子で有名な川尻町の和菓子屋さんです
今回は、おやつの時間に買い物に行ってみました。
所狭しと並んだ和菓子達です
代表的なそば饅頭!や、お馴染 くまもん!などなど
右のみかんは、本物のミカンのように、むいて食べていくのです
前ちゃんの娘さんが食べちゃいました。
我慢できなくなった二人は、移動中に、お茶と一緒に食べてしまいました(^^♪
私はもなか 和菓子なので、お上品に!
甘さ控えめなのに、すごくコクがあって 美味しい!!!
見て見て・嬉しそうな顔(^◇^)
ホントに美味しかったです。
挙式後のお食事会で、こんな美味しい和菓子の実演が出来るなんて、
とても楽しみです!!
あっ。。 いや。。。。。
私達は、お食事会場へは、入らないのですが・・・・・
こっそり覗くことにします
また、ブログでご紹介しますね。 11月です。。
神社挙式.com熊本 渡邉規子
「薪能」 出水神社にて
神社挙式com熊本の渡邉です
8月4日土曜日。
出水神社にて 「薪能」 が行われました
出水神社を訪ねてから このイベントをとても楽しみにしていたのです
昼間は式典があり、いよいよ日が沈みかける 18時より始まります
「能」 と言っても、現代で言うコント的なものから、ミュージカル的なものがありました
挙式、御払いをしてくださる神官さんが薪の火を渡されました
いつもと違う神官さんの一面です
かっこいいですね。
そして、いよいよ代表の方より、火がつけられました
めきめきと音を立てて燃え上がり、ますます能にも拍車がかかります
迫力あります
そして、薪能の提灯も暗くなると、浮き上がりますね。
今後の能の行方は、、藤崎宮や、松井神社、また、出水神社でも行われる
予定だそうです。
なんとも幻想的で、「歴史の巻き」 が流れるような ひと時でした
また、行きます!!!
神社挙式.com熊本 渡邉規子
ブライダルフェアー
神社挙式.com熊本の渡邉です
先週に続き、ブライダルフェアーの参加です
今回は、支度の手伝いをしながら、私が新郎の母親役になりました。
実際に行われる披露宴の模擬です。
本番さながらの、会場でお料理も本番と同じものです。
2時間かけて、本番の流れを説明しながら進めます。
ブログに様子が載せれないのが残念ですが、
母親役の私は何をしていたかと申しますと、二時間かけて
新郎の手を取り、一緒に退場はしましたが、
本番同様、美味しいコース料理をいただいておりました。
母親なもので、留袖姿で頬張りました(^^)!
ちゃんと、座ってお上品に??頂いたのですよ!
※仕事として入りましたが、こう言うのが本当の「美味しい仕事」
と言うのです!!!
新郎、新婦になられる方は勿論。親御さんも沢山参加されておりました
やっぱり、ご来客の方にお出しする料理は気になりますよね。
来週も美味しい仕事、頂いちゃいましょう。。。(0^^0)
神様 皆様 ありがとう~~
神社挙式.com熊本 渡邉規子
暑中見舞い申し上げます
神社挙式.com熊本の渡邉です
梅雨があけた途端、猛暑が続いております
「暑中お見舞い申し上げます」
隠れ熱中症が多いそうですが、水分をしっかり摂る事しかないですよね。
気をつけてください
実は2年前に熱中症にかかりました(^^)’’
所ジョージさんのように、土仕事ではないものの、
庭掃除に熱中してしまいまして。
しっかりペットボトルをかかえていたのですが、
500mlでは、足りてないですね。。。。
気をつけましょう!!!
ところで、夏場の神社挙式はさすがに、少ないのですが、ブライダルフェアーの手伝いが忙しくなっているこの頃です、、、、
先週は、ステージの手伝いだったため、写真を撮り損ねてしまいました。
あっと言う間の時間にモデルさんが仕上がり、次から次へ颯爽とステージに出て行きます。
さすが、かっこいい~~ですよ(^^)!
「あっ。雑誌で良く見るモデルさんだ。。」 とかも。
3週間ほど続けて、色んなショーのお手伝いでっす
楽しんできます!
お店にも、ドレスが入っております。
前取りなどでご使用いただけます
写真だけ残したい方も、ぜひどうぞ。
かわいいドレス達です
今頃は秋の婚礼のお問い合わせが増えています
お問い合わせ有難うございます
しっかり、お1組の方のご希望をお聞きし、また要望にも答えられるよう、
打ち合わせをしていきます。
会うと、何でも聞いてしまいますが、お二人のためなら・・・
と 脳一杯一杯の知恵を絞ります。
どうぞ、今後ともよろしくお願いいたします
神社挙式.com熊本 渡邉規子
お見舞い申し上げます
神社挙式.com熊本の渡邉です
先日降り続いた雨で、各地で被害が出ております。
お見舞い申し上げます
ブログでもご紹介してます阿蘇の「つるや旅館」さんは
被害もなく無事でいらっしゃいました。営業に差し支えもなく
ホッといましたが、
周囲が土砂崩れだったり、やはり肩を落とされていらっしゃいました。
阿蘇神社の周辺も引いた水や泥など、作業も大変なのだと思います。
復興作業に行きたい気持ちはやまやまですが、
家族、子供達がいると、そうも出来ない現状で、申し訳なく思います
早く復興でき 安心した生活ができる事を願うばかりです
まだまだ梅雨明けではありませんので、大雨で地盤が緩くなっているでしょう
ところによっては、くれぐれも気をつけてご移動ください。
また、挙式のお問い合わせ頂いた方の中に、作業をされていた方もいらっしゃいました
炊き出しをされていらっしゃる方もいました。
それぞれの力添えが必要な時で、支え合いながら人は生きているんだな~と
感じるところです。
私も自分が出来る事を精一杯させてもらいます
ただ今お問い合わせで、写真を撮りに行きたい日奈久温泉があります
雨続きで地盤が緩んでいたり、移動できない事があり、遅れています
今しばらくお待ちくださいね
神社挙式.com熊本 渡邉規子
電話 戻っております
神社挙式.com熊本の渡邉です
移動のため、電話が通じなく、ご迷惑をおかけしました
電話が戻りました。
私が一安心でした
また、7月19日より、フリーダイアルのほかに
番号がふえます
096-285-1567
ホームページにも載せますので、宜しくお願いいたします
神社挙式.com熊本 渡邉規子
ボディぺインティグ
神社挙式.com熊本の渡邉です
益城のお店にエステでいらっしゃる黒川さん。
フェイシャルエステ、リンパのボディマッサージとボディ ぺインティングをされます
今回はまえちゃんが「ボディーぺインティング」を体験しました
綺麗でしょ!!
綺麗な事すると テンションあがりますよね。。
和装の場合は隠れてしまいますが、ドレスでお食事会の時や、
前撮りの時には、肩や腕、足など とてもきれいですね
また、しみなどをカモフラージュしたり、これから浴衣にも会いますね。
ゴシゴシ洗うと早く取れてしまいますが、そ~っと洗うと 1か月はもつそうです
30分もあれば、腕の範囲は仕上がりました
肩や絵柄を多くすると、もう少し時間かかりますね。
お店で、こんな事もできますよ!(予約ですが・・・)
次は何を体験しようかな?(^^)
体験が終わった所で、お昼に中華をいただきましたお店から、5分ほどの所
ドラゴンキッチンという中華屋さん
ランチでこの量ですよ。 凄いですよね
しかも、とても美味しかったです
ボディーぺインティングで疲れたのか、この食欲!!
ん?イヤイヤ・・・まえちゃんは、手を出してただけで・・・・
頑張ったのは、エステシャンの黒川さんですけど・・・(^^)’’
また、お店のメニューを体験して報告します
お楽しみに・・・・・!!
一番楽しみにしているのは、私とまえちゃんです・・・ね!
神社挙式.com熊本 渡邉規子
