神社挙式.com スタッフブログ

» 神社挙式.com 熊本のブログ記事

東京店で打ち合わせ

 

神社挙式.com熊本の渡邉です

東京店で 今度熊本で挙式の方との、打ち合わせに行ってきました

恵比寿ガーデンの目の前のビルです

迷うはずのない、簡単な道ですが、 見事に迷いながら到着しました

そこには、最近見たことのない、長袖ドレスが並んでいて、とても素敵です

            

ステラさんの作品ですが、どれも可愛くて素敵!!!ヽ(´▽`)/

また、長袖が回ってきた感じ、古くて、新しい物です。

最近のドレスは肩のないものがほとんどでしたが、長袖可愛いです、

キャサリン妃が着られて、また人気上昇です。

披露宴で、来ていただきたいですね

そして、お打ち合わせ、いつもメールや電話でお話させていただいてますが、

お会いすると、嬉しいですね。

熊本に帰省されてからの、挙式ですが、楽しみです

ご来店ありがとうございました

また、こんな可愛いお土産もいただきました

     

 美味しそううな豆です!

丁度、節分ですものね・・

鬼に上げるのは、もったいないので、私が鬼の分まで、「いただきま~す!!」

      

 

おごちそうさまでした!!!

新郎。新婦さま 熊本でお待ちしておりますヽ(´▽`)/

神社挙式.com熊本 渡邉規子

明治神宮

 

神社挙式.com熊本の渡邉です

 ブログお初のお江戸は明治神宮へ行ってきました。

2月1日 丁度一日参りにあたり、明治神宮とはなんとも、粋な日でした

とても温かく、いいお天気!!

       

平日なのに、人が多い。 やっぱり 東京ですね

ズーっーと前に来たことがありますが、初詣だったため、人ごみしか覚えてませんで、こんなに長い距離歩いたかな~?

鳥居をくぐってから、遠い事、遠い事

凄い敷地ですね

            

鳥居を抜け 歩いて行くと、

奉納された、酒樽が並んでいて、お祭りのようです。

国内のお酒が奉納された樽。

そして反対側には、ワインの樽、

これは明治天皇が国際的な感覚をお持ちであった事の象徴ですね。

   境内には、こんなに、大きな 夫婦木。

そして、灯篭も

 「菊の御紋」  で並んでます、圧巻でした

素敵な参拝の一日となりました。

しかし、東京は歩きますね(´∀`)

いちも、車で移動する私には、マラソン42、、、キロを完走したぐらいの 勢いでした。

とても暖かかくなったので、コートも要らない一日でした。

神社挙式.com熊本 渡邉規子

健軍神社挙式

 

神社挙式.com熊本の渡邉です。

2013年の熊本 神社挙式が始まりました!

まず初めに「健軍神社」さんです。

  雪の舞い散る 寒い朝でした。

  澄み切った空気を感じる 健軍神社 8:00

  お支度の準備を始めます。

  新郎・新婦様が来られ、こんな素敵な物を見せてくださいました。

       

 新婦様手作りのアクセサリーです。

お食事会で、ドレスを着られる時用に 手作りされました。

素敵でしょ!

新婦様は、とても器用で、作り物がお好きなようでした

                 

 いよいよ、挙式のお時間です。並んで神殿へ向かいます。

今年も晴れパワー続いてますよ(^^)

         

     挙式後、やっと、リラックスできましたね!笑顔がでました。。

       

  これから、羅生門さんで、お食事会です。

 挨拶があるので、少し緊張気味の新郎様です

        

 お色直しで入場します。すっかりリラックスのお二人です

 親族様だけのお食事会で、和やかに楽しい時間が過ぎて行きます

              美味しそうでしょ~~~!!

 シェタニさんに作っていただいた、うえでいんぐケーキです。ケーキカットの後、皆さんで召し上がっていただきました

 お腹いっぱい食べた後なのに、ペロリ!!と召し上がられました。美味しかったようです。良かったヽ(´▽`)/

とても、誠実な新郎様なんですが、 親族のご紹介では「とてもやんちゃで、お母様が困られたとか・・・」

 「え~~~~~」って 一番驚いていたのは、私??(^^)大きな声で、驚いちゃいました。

 ごめんなさい(´∀`)

 だってェ~~ 大人しくて、誠実で、こんな人、今頃少ないよね、って思ういい方なんですもの。

 

 お食事会で、司会で入らせていただいたのですが、

お二人の馴れ初めや、お言葉を聞いておりましたら、とても誠実なお二人だと、改めて感動した次第です

お世話させていただき、ありがとうございました

お二人の魅力にどんどんのめり込む、まえちゃんと私でした

そのままのお二人で どうぞ、いつまでもお幸せに♡♡

神社挙式.com熊本 渡邉規子

初詣のご報告ありがとうございます

 

神社挙式.co熊本の渡邉です

昨年、出水神社さんで挙式をされた方より、初詣のご報告をいただきました

その頃はイチョウの綺麗な時期でした、もうすぐ梅、そして春は桜満開となります

                  

                                                                               

それはもとより、挙式をした思い出の場所にいつでも行けるのは、神社ならではでして、

改めていいな~(^^)と思いました。

私が神社さんの挙式をお世話したいと思ったのは、まさしくこの事です

思い出の場所にいつでも行ける。

もし、喧嘩したら、神殿の前に立ち 心を落ち着けせたり 初心を思い出してみたり

出来るのです♡

  「人生山あり、谷あり。縁があって夫婦になられたわけです。同じ方向を向いている時はいいですが、

   すれ違いが出てきたり、飽きてきたり(´Д` )

   そんな事もないとは言えません。しかし 乗り越えて頂きたい、いつまでもお二人

   一緒に居てほしいと願います」

 そんな時 神社に行って心落ち着かせてください

 いつでも、神社さんは、静かに立っていらっしゃいます。どうぞご利用頂ければ幸いです

                                                         

   今年も思い出の 挙式を残していきたいと思います

神社挙式.com熊本 渡邉規子

明けまして おめでとうございます

 

神社挙式.com熊本の渡邉です

  「明けましておめでとうございます。今年も楽しく生きて、お仕事も頑張りたいと思います

   どうぞ、宜しくお願いいたします」

 新年のご挨拶に神社参りに行きました。

写真掲載したいのですが、 初詣の方々と一緒なので、控えておきます

何箇所か行きましたが、何処の神社さんも 沢山の方々が初詣に来られてました

今年の誓いを神社さんに伝えて帰りました。

沢山のイイ出会いがありますように!!

   今年も宜しくお願いいたします

神社挙式.com熊本 渡邉規子

一年ありがとうございました

 

神社挙式.com熊本の渡邉です

後数時間で2012年も終わろうとしています

皆様の思い出を載せきれませんでいしたが、今年お世話になりました

新郎・新婦様そして、そのご家族様

挙式を上げてくださいました、神社様

お食事会でお世話になりました 料亭様

印刷会社や本社の社長はじめスタッフ様

そして、一緒にお仕事してくださいました、スタッフの皆さん!

楽しく一年を過ごし、無事お正月を迎える事ができます

本当に一年ありがとうございました。皆様に感謝!感謝!!です

来年も宜しくお願いいたします

皆様、良いお年をお迎えくださいませ

神社挙式.com熊本 渡邉規子

嬉しいお言葉そして

 

神社挙式.com熊本の渡邉です

今年も後1日半です

出水神社で挙式をされた新郎・新婦様ですが、

挙式まで一度も会う事がなく、メール、お電話での打ち合わせで進めました

前日初めてお会いした時は、とても感動した事でした

 *「式までメールで対応いただいて、本当にありがとうございました。
   渡邉さんのメールに随分励まされました。

   前田さんにしてもらったヘアーはどれも素敵でした。
   姪のみつあみも可愛かったです~
   着物の着付けも、早いし上手で、苦しくなく楽だったと
   私の母と義姉もいっていました。
   そういえば、私も着物着てたのにお料理いっぱい食べられました!!

   梅本さんと渡邉さんのお陰で出水神社で式を挙げられましたし
   羅生門さんでは随分とおかみさんにお世話になりました。
   羅生門さんは素敵なところでした、またゆっくりと二人でお食事
   してみたいです。よい所をご紹介いただきました。
   今回出会った方達に感謝の気持ちでいっぱいです。

   写真屋さんから式の後すぐに葉書をいただきました。
   その写真を添付します。
   とても良い写真でとても気に入っています。さらに・・・
   後ろの右の方に写っているのは渡邉さんではないですか??
   見つけたときとっても嬉しかったです

   ご縁があって、渡邉さんに結婚式を見届けていただけて
   本当に良かったです。」

****************************

と。 私としても、照れくさい話ですが、載せさせていただきました

                                                      

  自信と勇気をいただき、ありがとうございました

  このお二人は とても優しいお二人でした
  手を繋いで歩かれた姿が忘れられません

  私達まで包んで下さる優しさで、感謝・感謝でした

  ありがとうございました

神社挙式.com熊本 渡邉規子

嬉しい言葉と思い出

 神社挙式.com熊本の渡邉です

 八代宮で挙式の新郎・新婦様です

 お忙しいお仕事の方で、打ち合わせも 衣装合わせだけでしたが、当日も

 お仕事上がりでのお支度でした

なかなか時間になっても新郎様が来られなくて、お仕事で遅れていらっしゃる様子。

大丈夫かな~~ 間に合うかな~~

挙式の時間が・・・・・

とそこに、新郎様 ご帰宅。

10分で新郎様のお支度済ませ、飛んで行きました

その前の、ハプニングでした。

両手をついて お母様に挨拶される新婦様。涙・涙の感動のシーン!

                     

立とうとした その時  

       ドスン!!!!!!

白無垢の裾を済んだ新婦様、な・ん・と  「鬘がああああああああああ~~」

今までの涙が、笑いの渦へと 変わったのですヽ(;▽;)ノ

一気に 緊張がとけた瞬間でした

小さなお子様連れのお支度で新婦様が大変でしたが、お母様のご協力もあり、無事挙式もできました

             

 ご自宅でお支度して、出たちをされました

  *「小さな子供がいるから、家で支度してもらって、助かりましたぁ

    家族も支度できて、良かった~。」

 *****************************

と言っていただきました

 お二人共 温厚な方でして、同じ職業をお持ちですが、色んな夫婦の過ごし方が

 あるんだな~って思い、尊敬いたしました

 時間を気にしながらのお支度でしたが、それが とても私達の勉強になりました

今までの経験を生かせた  いい経験でした

ありがとうございました

また、これからも生かしていきます

尊敬できるお二人のお姿を見れて そして、お手伝いできて感謝、感謝です!!

神社挙式.com熊本 渡邉規子

嬉しいお言葉 まだあります

 神社挙式.com熊本の渡邉です

健軍神社での挙式の新郎・新婦様です

このお二人は メールなどでの打ち合わせはなく、直接ご来店にての方でした

挙式終了後、着替えのときの事です

  *「一日あっいう間でした  もう終わりですね。

    お世話になりました、楽しかった~

    また、お世話に・・・・なる事はできないのですか?

    寂しいな・・・」

*************************

  と、この気持ち、すごく嬉しいですよね。

 お世話と言うか、こちらが 一緒に楽しんで、リハーサル、本番させていただいたので

 卒業式のような、寂しい気持ちになりました

 

         

                          

  とてもいい方で、お二人といると ほんわコタツの中に居るような感覚でした

  何か また、お会いしてお話ししたいです。遊びに来てください(^^)

  こたつの中のように、安心して、お仕事できました

  スタッフの自信に繋がるお言葉 

  ありがとうございました。

  感謝、感謝!!でした

神社挙式,com熊本 渡邉規子

嬉しいお言葉 それから

 

神社挙式.com熊本の渡邉です

 そして、それからまだありました

 こちらも藤崎八旗宮での挙式の新郎・新婦様です

 

 * 「このたびはたいへんお世話になりました。

  みなさまにおかげでスムーズに事を運ぶことができました。

  お願いしてよかったと思っております。

  残念ながら私たちはもうお願いすることはございませんが、周りに同じような境遇のものがいましたら、

  是非紹介させていただきたい     と思います。

  それくらい対応等々すばらしかったです。」

  ********************************** 

 ご自分の髪の毛で 新日本髪を結いあげられた方です

 この技術に感動していただき、黒引きでの挙式でした

 とても渋いのですが、とてもシャイなかわいい新婦様と それを包み込む

 おおきな新郎様でした。

 日本髪のままドレスを着て喜ぶ新婦様を  私達も新郎様も 目を細めてみた

 ものでした

          

 この感動に より技術も対応も磨いて行こうと 思わせてくれた日でした

 人って 褒められると嬉しいし、原動力になるのですね(^^)

 改めて感じました

 これは、年齢 、 性別関係なく感じる事で、周りの人の原動力になる言葉を

 私から かけていきたいと思いました

 

お二人に感謝感謝!!です。

 ありがとうございました

神社挙式.com熊本 渡邉規子